2/18,19第5回サインズ・オブ・セーフティ集会申込締切は2/15(水)に延長しました。
お申し込みはこちらから

サインズ・オブ・セーフティ
Signs of Safety approachは児童虐待解決のためのソーシャルワークの方法です。
1990年代にオーストラリアのパースで開発され、実践を通しての開発を原則として今なお進化し、世界中に広がりを見せています。
SIGNs+
SIGNs+は日本国内のSigns of Safety approachを中心としたコミュニティーです。
Signs of Safety approachの研修、学習会、ギャザリングなどのイベント案内、学習ツールへのアクセスなど、実践者の学びを支えます。

SIGs+とは
団体概要や会員規約など

活動内容
SIGNs+で行っている研修や活動者のサポートについて

会員制度について
SIGNS+の会員制度や参加の方法について
News & Information
- 2/15申込締切!第5回サインズ・オブ・セーフティ集会(ギャザリング)開催のお知らせ2023年2月18日(土)、19日(日)に開催が決定しました。参加の申込お待ちしています。 申込期限を2/15 […]
- HPリニューアルHPをリニューアルしました。